編集後記
- [access.log]
- 昨日つながらなかったクロアチアのドメイン調査。条文を一通り読む必要があるようなので、
ちょっとめげてるところ…
- [洗濯]
- 日曜であることを考えて、朝は避けて昼前に洗濯。室内に響くほどの音はしなくて、
むしろ終了を知らせる音のほうがよく響く… 洗濯自体は実家でもやることがあったので、
手間取ることもなく終了。そういえば、洗濯物を放り込むカゴを買ってこなくちゃ…
- [転居届]
- 昨夜父親から電話。郵便物が届いているという話。転居届は出したぞ>福岡・小郡郵便局
届いてから順次住所変更していこうと思ってたけど、分かる範囲で住所変更届を出すことにする。
- [access.log]
- 月末も近いので、アクセスログのチェック。fqdn2domain.pl と srchengn.pl が対応していないものを探して、
それを追加対応する作業が中心。なんか、逆引きで in-addr.arpa を返してくるDNSがあるんですけど…
ある意味間違っていない気もするけど… どうやらC&W IDCのようだ… 大手のくせにこんなDNSでいいのか…
- [ドンキ]
- 例によってドンキ。まだまだ必要なものがあるでな…(<誰だ、お前…) 22時前に行ったら、
店内がめちゃめちゃ混んでた。むしろあの時間帯のほうが混むのか…
収納用の棚とか、薬関係(私は2-3年毎にひざが痛くなる時があるので。
この時は歩くことは出来ても段差を超えることが出来なくなるので、シップは常時置いておく必要有りなのです)とか、
欲しかったけど、とりあえずは、明日洗濯するつもりなので室内物干しと、アルコールだけ買って帰る。
- [起床時間]
- こちらに来てから6時とか7時過ぎに目が覚めるようになってしまった。
九州より日の出が早いのと関係あるかなぁ。まぁ、1時くらいまでには寝てるってのもあるだろうけど。
- [入社手続き]
- 今日は午後から。本社ではなく、研修会場で書類等の提出。
事前に送られてきていたのもあるし、その場で書く書類もあった。でも一番時間がかかったのは
給与口座の開設手続き。口座のほかにも、銀行のローンのカードとか、財形とか、社内CDの利用申請とか、
銀行のクレジットカードの作成とか… クレジットカードはもう持ってるので、いらないんだけどな…
例によって初年度は会費無料らしいので、取りあえず持っておくことにする。
- [探索]
- 同じ寮の人たちと一緒に寮に一旦帰って、新横浜に移動。新横浜ラーメン博物館に
行ってみる。入場料300円。20時前だったけど、思ったより人がいるな。熊本ラーメンを食べることにする。
細もやしラーメン850円。た、高い… おいしいんだけど、最後はラーメン食べてるんだか、もやし食べてるんだか…
- そのあと、近くの居酒屋で飲み。食べ物が330円均一とあるお店。例外のものには値段かいてあるけどね。
1時間半くらいすごして、寮の近くのドン・キホーテへ。日用品を少し買う。
あとは収納用の棚とかボックスとか見るけど、とりあえずは様子見。なかなか部屋が片付かないんだけどねぇ。
- [健康診断]
- 入社行事最初となる健康診断。本社に10時。身長、体重、検尿、視力、血圧、聴覚、心電図、内科、採血、X線撮影の順。
列車で座れなかったせいか、身長は162.1cm。ここ数年は162-3cmをうろちょろしてる… 体重は60kg台 この前実家で計ったときは63kgだったんだけどな…
やせたのか、それとも単に精度が悪いだけか。視力は矯正後で0.8と0.9 そろそろ眼鏡の買い替えを考えないといけないかも。
血圧は上が120。下は見なかった。僕にしてはちょっと低めな感じ。聴覚は一応パスしたけど、右耳はちょっと聞こえづらかったので、
あいかわらず良くはないようだ。心電図は判定まではしないらしく、データを取っただけのよう。内科も特に異常なし。
そして恐怖の採血。注射自体が中学校以来なので、10年ぶりでしょうかね。針を刺される瞬間を見る余裕があったけど。
針の穴まで見えちまったい。思ったよりも大量に抜かれる。そしてX線撮影。ここだけビルの外というのがちょっと…。
検査技師さんがやけに陽気であった。これでおしまい。11時には本社を後にする。
- [電話加入権]
- を買いに近くのベスト電器へ。でも後日聞いた話だと、新横浜のビックカメラだと2万切ってたらしい。
ちょっと損した気分。でも、業者の中には名義書換をしないで、毎年利用料を取るところもあるって話なので、
きちんと信用のあるところに行きたいところ。ちなみにベスト電器の場合は「日本テレホン」という会社に取り次ぐみたい。
日本全国どこでも取り付け可って天神ベストに書いてあったのはこういうわけのようだ。
- [夕食]
- 炊飯器ではじめてご飯を炊いてみる。実家ではやってたけど、こっちに来てからは初めて。1合だけ炊いてみる。
炊ける間におかずを近くのスーパーに買いに行く。炊き上がってみてみると、少しご飯が内釜に付いてるけど、
それ以外は問題なし。水が少なかったらしく、少し固めだったけど。
- [IIJ4U]
- 生協インターネットはどうも二重接続を認識するようで、こっちでAirH"を使っていると、実家でアクセスできないらしいので、
急遽IIJ4Uと契約。ドメイン持ってると、メールアドレスとかウェブアドレスとか変更せずに済むので、
アクセス回線はどこでもよくなっちゃうのよね… しかも生協インターネットはメールについては外部からも取れるし(要APOP)。
すぐに開通できると聞いていたIIJ4Uを選択。最初の1995円は痛いけど、後は1155円でAirH"使いたい放題だし。
- [立つ鳥、跡を濁さず?]
- 今日でとうとう福岡を離れるので、最後の荷造り。住所変更する必要がある各種サービスの書類とかそれに類するもの、
服、書籍等をダンボールに詰めて、ヤマト運輸に引き渡す。部屋に残していくものはすべて棚に入れて、
部屋には掃除機をかけておく。出発前に一応見渡して、仏壇に手を合わせて、出発。
- [移動]
- 20日には手荷物検査に時間がかかったので、1時間前には空港に着いておくようにする。というわけで
12:30の電車に乗る。このあたりは順調。天神で地下鉄に乗り換えて、福岡空港へ。
私の乗るJL362だけ「空席待ち受付中」の表示… 直前のJASと同時発のANAは空席があるのに… なにゆえ?
チェックインを済ませて、荷物を預けて、手荷物検査へ。20日よりは短いけど、やっぱりかなりの列。
でも、見た目ほどはかからなかった。係員が慣れてきたからかも。4ゲートに向かうと学生服姿の団体が…
しかも「機体後方に搭乗される修学旅行のお客様からご案内します」との放送で、なぜ後方の席がすべて埋まっていたのか、
の謎が解ける。
- どうも北風らしく、機体は北向きの出発。というわけで離陸時で既に10分遅れ。飛行自体は順調で羽田にはそのまま10分遅れで
到着。久しぶりに16Lに着陸。というわけで、しばらく空港内を走って10ゲートに到着。機体番号は分からなかったけど、
「アンタレス」と機首に書いてあったので、JA8944のよう。荷物を受け取って、京急線へ。先発の急行は既に立っている人がいるし、
横浜行きの直通は夜までないので、止まっていた京急蒲田行きの普通に乗る。京急蒲田でも快特は混んでいたので、
新逗子行きの普通に乗ってみる。車内は非常に空いてました。でも京急って結構の頻度で快特、特急、急行が走っているので、
横浜までに3回も抜かれてしまう。特に理由がなければ、普通には乗りそうもないな…
- 東急の定期券売り場で自宅から研修会場までの通勤定期を買う。明日は朝からなので、
今日のうちに買っておく事にする。そしてようやく自宅に到着。18:30ごろでした。
- [修了証書授与式]
- 午前にある全学の卒業式は面倒くさいし、何より講堂に全員は入れないので、初めから無視。
システム情報科学府の修了式も特に必要はないようなので、その間に書籍部に行って雑誌を買ったり、
食堂部に行ってジュースを買ったり、生協本部に行って脱退手続きをしたりする。修了式に出た仲間を捕まえて、
念のため何があったか聞くが、やはり出る必要はなかった様子。
- 会場の前で見ていると、学部のときの学生実験で同じグループだった女の子を見つける。
もっとも彼女はストレートに行ってるので、すでに卒業していたりして。妹さんが卒業というのは知っていたので、
多分その関連で来てるんだろうな、というのは簡単に推測できた。
近づいていってみると、「ごぶさたしてます」って話し掛けてくれた。学生実験のころは私は髪を伸ばしていたので、
僕かどうかすぐにはちょっと自信が持てなかったっぽい… 母親らしき人が近くにいたので、結局挨拶だけであまり話さずに別れる。
実は当時は彼女のことが好きだったり。もっとも当時は僕にも彼女にも付き合っている人がいたので進展することはなかったんだけどさ。
今思うと一番楽しい時期だったかも。ちなみに彼女と親しくなったきっかけはお互いにディズニーファンだと知ってからだったりする。
メールアドレスくらい渡せはよかったかな…
- 話を戻して、知能システム学専攻の修了証書授与式。修了証書自体はあまり大切ではないんだけれど、一緒にもらえる「修了証明書」を勤務先に提出する
必要があるので、この式典自体は重要なものです、はい。赤岩先生はお話があまり好きではないようで、証書を全員に授与したあと、
簡単に挨拶をして終了。
- [祝賀会 in Labo.]
- 筑紫地区に移動し、久しぶりに高速インターネットを実感して、研究室の祝賀会へ。
結構盛り上がっていたんだけれど、M2だけ途中で抜け出してテレビアンテナを買いに行く。
修了記念として研究室に贈るのである。昨年盗難にあってからテレビがなくなっていたので、本来はテレビを贈る予定だったのだが、
テレビは誰かが持ってくるらしく、現在ないアンテナが欲しい、ということになったらしい。
近くのホームセンターにいって一通りそろえて買ってくる。壱万円也。意外と安いものだ… 取り付けは在校生の仕事ということで、
引き渡して終了。その後はデジカメによる写真撮影やM2の4月からの住所の話なんかをして盛り上がる。
今のスタッフは全員関東に住んでいたことがあるので、路線名なんかは結構分かるようだ。ちなみに教授が禁煙し始めたのは
「税金が上がるから」という話だったのだが、実は「娘に洗濯物がタバコくさくなる」と言われたからと自分で暴露する(爆)
やはり父親は娘には弱いようだ…
- スタッフは社会人ドクターと2次会に行ってしまったので、学生はボウリングに行くことになった。
でも私は明日東京に行く準備を口実に欠席。ボウリングをすると翌日筋肉痛になるのはみえているので、単にそれを避けただけの話。
自分の体は自分で管理しませう。もっとも他のM2は就職先への移動は29日なのでまだゆっくりできるというのが大きかったけどね。
- 筑紫地区から西鉄白木原駅に向かう途中、なぜか感傷的な気分になる。3年も通ったんだなぁって。
白木原自体は再開発事業で新しい町になりつつある。今日まではそんな中に自分がいたのに、あしたからはもういないんだな、って。
- [住民票記載事項証明書]
- 弟に頼まれて、小郡市役所へ。私は書類上は横浜市に転出している(=同一世帯ではない)ので、本来なら委任状がないと出せないとのこと。
戸籍と旧住所のままの運転免許証でなんとかだしてもらう。最近、いろいろ怪しいことがあってるからしょうがないけど、
やっぱり面倒かな…
- [仏壇納め]
- 私がいた部屋に仏間があったので、今までは父の部屋に仮置きしてあった仏壇を仏間へ移動。
実際は仏壇屋さんがしてくれたので、私自身は何もすることなし。することがないので、研修課題でもやってみることにする(爆)
- [帰福]
- 25日の卒業式に備えて帰福。手荷物検査は多少並んでいた程度。
みんな、どうして搭乗口に近い手荷物検査場に行って並ぶのかが不思議。ちょっと歩けばすごく空いてるところあるのに…
- なぜか20日に乗ったJA8981にまた乗る羽目に。26日もだったりして…
春休み+3連休の最終日ということもあり、子供連れの乗客が多かった。
- ["GOOD LUCK!!" Last Flight]
- 今日帰ってきたのはこれが目当てだったりするのです(爆) DVD-BOXも予約しちゃったし(爆)
終わり方がいまいちすっきりしなかった(個人的には好みでなかっただけ)けど、
そのほうが続編は作りやすいかもしれん… いや、知らんけど。
- [電気製品配達]
- 昨日買った電気製品の配達。ベスト電気なので当然据付まですべて行ってくれる。一人のときは本当に助かる。
- [探検]
- 午後は特に予定がなかったので、近所の探索。まずは昼食の調達をかねて、近くのスーパーY(もちろん仮名)へ。
惣菜も弁当もそこそこ種類はある。レトルト関係と弁当、日用品を買って、寮へ帰る。
- 昼食を食べて、しばしネットの世界へ行った後、別のスーパーMへ。ここは2階建てで1階は食料品、2階は日用品のよう。
結構使えそうな感じ。駅からも近いしね。寮からはYのほうが近いので、気分や用事によって使い分けることになりそう。
- ["GOOD LUCK!!" in NG Award]
- 協力がANAだったので初めは見ていなかったのだが、結局見るようになってしまった"GOOD LUCK"であるが、
香田キャプテンとの落差はやっぱ、おもしろーい。でも、竹中直人のアドリブはもっと最高…
- [買い物]
- 冷蔵庫と洗濯機、ガスコンロを買うために、近くのベスト電器へ。あらかじめ置く場所の大きさを測っていたこともあって、
結構すんなりと決まる。値段も思ってたほど高くなかったし。近くのデパ地下で弁当を買って寮へ。
正午過ぎに携帯に電話がかかってきたけど、電車内だったので出なかった。
- [荷物搬入]
- 寮に着くと配達不在票が入っている… どうやらさっきの電話は佐川急便のドライバーさんだった模様。
確かに午後指定していたけど、普通12時過ぎには配達しない気が… 営業所に電話して、午後5時までならいることを伝えてもらう。
- 14時30分ごろ佐川急便の再配達。と同時にヤマト運輸も来たようだ。ヤマト運輸の荷物は14-16時指定だったけど、
まさか同時に来るとは思わなかった… 届いた荷物のうち、まずはコンピュータ関係を開梱して動作確認。
何も問題はない模様。そして比較的すぐ必要になるであろうものから順次開けていく。
まだカラーボックス(それに類するもの)はないので、そのままにしておいても平気そうなものはそのままダンボールに入れて置いておくことにする。
でないと、それこそ足の踏み場もなくなっちゃうし。
- [ガス開栓]
- 指定時間帯より15分ほど遅れて、ガスの開栓作業。東京ガスによる都市ガスである。13Aという種類らしい。
感じのいい人だったので、あまり遅れたことは気にならなかった。10分ほどですべての作業は終了。
地震が発生したときのガス復旧方法を実際に実演してくれたのが、関東という感じ…
福岡県は地震保険で第4級であることからわかるように、地震は2-3年に1回くらいである。
ま、今まで少なかっただけだといわれればそれまでなんですけどね。
- [移動]
- 今日から寮へ入れるので、さっそく移動。父親が有給休暇消化のため休みだったので、
福岡空港まで車で送ってもらう。いつもだと1時間かからないんだけど、並行する都市高速が事故渋滞のため、
1時間ちょっとかかってしまう。お土産を買って、荷物を預けて、手荷物検査場に進むと長い列…
「イラク開戦で国土交通省から通達が出たのかなぁ」とか思いながら、出発時間の30分前に並ぶが、
結局20分以上並んで、搭乗口に行くころには「搭乗の最終案内」がされているような状態…
慌てて飛行機に乗る。羽田空港にはほぼ定刻に到着。荷物を受け取って、東京モノレール、浜松町、京浜東北、田端経由で
池袋へ。去年12月に開通したりんかい線を利用して行けば、乗り換えは少なくて済んだんだけど、
すっかり忘れてました… 本社で採用担当から寮の鍵を受け取る。「楽な格好でよかったのに」と言われてしまう…
一応会社に行くのでスーツを着ていったのに… ま、これはしょうがないですね。
- 池袋駅に戻って、埼京線経由で東急東横線で寮の最寄駅へ。
会社からもらっていた地図を見ながら、何とか寮へたどり着く。
- 取りあえず荷物を部屋において、港北区役所へ。転入届、印鑑登録の申込書、住民票の申込書を書いて、
転出証明書を添えて、窓口へ。いくつかの冊子をもらう。国民年金については来月から社会人になることを告げると、
特に手続きはない様子。最後に「横浜方式」の説明を受ける。
横浜市では「住民基本台帳ネットワーク」の安全性が確認できてないとして、
情報をネットワークに流すかどうかを住民が選択できた。方針決定時にすでに横浜市民だった人はすでにその受付は終了していて、
転入者は転入から1ヶ月以内に選択して区役所に提出するそうだ。
- 印鑑登録や住民票を出してもらったりしていたので、区役所でかなり時間をとられる。寮に戻って、部屋の間取りを確認したり、
電気や水道が通っていることを確認したり、ガスコンロがないことに気づいたり、冷蔵庫を置くスペースの大きさを測ったりして、
親戚の家へ移動。のんびり。
- 寮で同期の人と偶然会ったので挨拶したけど、こっちに知り合いがいない人とかは準備も大変だろうなぁ、と思ったのでした
- [引越し準備(1) - 宅急便]
- 18日午後に荷物を宅急便に取りにきてもらった。弟から複数口伝票の存在を知らされていたので、
その伝票も持ってきてもらう。複数口伝票は2枚組の伝票で2個ならこれに1回書くだけで済む。
5個まで扱えるので、3個以上出すときはもう一部それ専用の伝票をもらう。結構便利。
しかも1個につき100円引いてくれるので、ちょっと節約できる、優れものです。
- 一方で、荷送費用は会社持ち(後日精算)なので、会社当ての領収書がほしい旨伝えると、
「伝票が領収書なので持ち歩いていない、いったん営業所に帰って、持って来る」とのこと。
伝票はその領収書と引き換えに回収された。伝票番号を控えてなかったので荷物追跡ができないことに気づいたけど、
後の祭り…
- [引越し準備(2) - 転出届]
- 今日の午後は市役所に行く。まず市民課に行って転出届の提出。こちらは意外と簡単。
転出証明書と転出届のコピーを渡され、国民年金課へ誘導される。
国民年金課で転出する旨告げると、現在の支払方法を聞かれ、学生納付特例により納付していないことを伝えると、
「こちらでの手続きは特にない」こと(転出届のコピーで処理するようだ)と
「向こうの国民年金担当に届け出て、学生納付特例のことを告げればよい」ということを告げられておしまい。
- ついでに市役所近くの郵便局に行って、転居届を書いて提出。一人だけの住所変更でも転送はしてくれるそう。
意外とサービスいいじゃん。
- [AirH"]
- 17日に契約、早速使ってみてます。昨日AirH"が反応しなくなったので、
富士通の商品ページに行くと、
ファームウェア、ユーティリティともに更新されていたので、そちらをインストールすることで解決。
でも、今日は正午前後から生協インターネットのほうが認証してくれない。
通常APにISDN接続(こっちは家庭電話回線)しても認証でこけるので、
生協インターネットの認証サーバのトラブルと判断。数時間毎に試してみるけど、同じ状況。
AirH"関連では来週にも生協側のメンテナンスで4時間停止するとのことなので、幸先はよくない感じ。
さてさて、このページがアップできるのはいつになることやら…
- AirH"関連の設定が間違っていないことを確かめるために、PRIN
もつかってみる。5円/分だけど、障害時には便利。もっとも接続、
生協インターネットのページに障害情報が追加されていないかの確認と同時にメール受信、
切断で、2分で終わりましたけどね…
- [引越し準備]
- 大学へは実家から通ってたんだけど、今使っている部屋の片付けの目途がようやくたつ。
明日は市役所に行って転出の手続です。
- 電気製品はお店の目途がつけば向こうで買うべきであった… こっちで買うと思った以上に輸送費がかかる…
- [ISP]
- 97年2月から使ってきた生協インターネットは現在家族も利用しているので、
住所変更はしても、フレッツには出来ない(できるんだけどフレッツと通常APへの同時接続が出来ない。
私が長時間利用しなければいい話ではあるんだけど、それじゃフレッツにする意味がないし…)ので、
ISP変更(というより追加)を考える。やはりここはIIJ4uであろうか…
- その一環として、ウェブページからメールアドレスを消すことにしてみました。top page以外は消してしまう予定…
- [お買い物]
- 2月28日に箱崎キャンパスに行ったんだけど、大学生協書籍部は棚卸しでお休み。
というわけで買えなかったUNIX MAGAZINEを買いに紀伊国屋天神本店へ。
ついでに、横浜川崎の道路地図と手帳にはさむ路線図を買う。さらに鉄道ジャーナルも買う。
鉄道ファンはLRTの記事にひかれたけど、それだけだったので買わず。
- さらにベスト電器天神本店へ。部屋の蛍光灯が切れて、しかも40Wというでかいヤツなので、
ベスト電器まで来たのでした。USBフラッシュメモリを見るけど、今回は様子見。
研究室ではフロッピーより簡単で早いということで、使われてるんで。
電話回線引くまでのつなぎとして検討中のAir H"のパンフレットをもらってくる。
つなぎ放題で4980円は納得できるけど、128kbpsでさらに3500円っていうのはさすがに高いと思う…
- [修士論文]
- 2月17日に提出、28日に発表と試問を受けて、無事終了しました。
- [新社会人]
- とうとうモラトリアムを終えて、社会人になってしまいます。
初めて会社に勤めたり、初めて福岡県外に住んだり、初めて一人暮らししたり、etc...
不安ばかりだけど、まっ、何とかなるでしょ。#一番面倒なのは各方面への住所変更手続…
ちなみに新住所は横浜市港北区となります。で、いきなりですが、
向こうに引っ越す3月26日以降はしばらく、更新はおろか、ネットにも接続できなくなる予定…
就職先は独立系SIでネットワーク構築・運用もやっているので、
勤務先ではできるんだけど、今までのようには行かない可能性大…
今は実は自宅からはほとんどネットに接続してなくて、研究室からいろいろやってるのです。
ADSLをひけばいいんだけど、そのお金もすぐには出来なさそう…
TOP / 編集後記 / Backnumber
2003年1-2月 / 2003年4月
Copyright (c)2003 Yuuichirou Oka
All right reserved. International copyright secured.